「Festa 県文 REMIX」のPRのため、ピアノとオルガンのコンビ、西川 福澤コンビと出演させていただくこととなりました。
若い二人に置いて行かれないように、ついて行かないと・・・。
今回は、スタジオまで出向くそうです。頑張りまーす。
12月20日(金)14:30頃です。
「Festa 県文 REMIX」のPRのため、ピアノとオルガンのコンビ、西川 福澤コンビと出演させていただくこととなりました。
若い二人に置いて行かれないように、ついて行かないと・・・。
今回は、スタジオまで出向くそうです。頑張りまーす。
12月20日(金)14:30頃です。
11月23日は、親鸞上人の命日なのだそうです。
そのためのご法要を春慶寺では毎年行っていているそうです。
毎年盛大らしく、今年は私とクラウンジョーイさんが招かれました。
とても楽しい住職さん。そして大黒さんも朗らかな方で、そんなお寺の檀家の方々ももちろん。皆さん、ショーを心から楽しんでくださって、関j者いたします。
今回は、中央アジアから仏教伝来の道筋と、ベリーダンス発祥の道筋と、文化の交流をシルクロードをたどって展開しました。
これからも、ベリーダンスに親しんでくださいね。
とてもうれしいことに、富士吉田のチームがめきめき上達してくれています。
自主練習の報告を受けて、わお!!と感心しました。
私が、あまりレッスンに行ってあげられていないのが、申し訳なく思っているのですが、そんなことをはねのけるくらいの熱意を感じます。そのチームを丁寧に導いてくれているアシスタント先生の力にも、感服です。
'踊りたい!'という気持ちって、誰かから指図されなくても自分を動かしてゆくのですね。
素敵なZEINAの仕上がりを期待していますよ\(^o^)/
とてもうれしいことに、富士吉田のチームがめきめき上達してくれています。
自主練習の報告を受けて、わお!!と感心しました。
私が、あまりレッスンに行ってあげられていないのが、申し訳なく思っているのですが、そんなことをはねのけるくらいの熱意を感じます。そのチームを丁寧に導いてくれているアシスタント先生の力にも、感服です。
'踊りたい!'という気持ちって、誰かから指図されなくても自分を動かしてゆくのですね。
素敵なZEINAの仕上がりを期待していますよ\(^o^)/
2019年2月のレッスン予定 | ||
---|---|---|
甲府(月) | 1/4,18,25 | 19:00~ |
@ハイフィールドダンススタジオ | ||
昭和(火) | 1/5,12,19 | 13:00~ |
@スタジオate | ||
諏訪(土) | 1/9 | 10:00~ |
@園月堂本舗貸しスペース | ||
韮崎(月) | 1/4,25 | 10:15~ |
@ニコリ音楽室 | ||
動きやすい服装でおいでください。 |